今回は、壁クロスの張替と、カーペットから住宅用クッションフロアへの張替を行いました。
既存床の仕上げ材はカーペットでしたので、住宅用のクッションフロアへ張替えするには以下の工程が必要になります。
1.既存カーペットと下に敷かれているクッションの撤去
2.グリッパーの撤去
3.下地処理
4.クッションフロアの貼り付け
グリッパー式カーペット仕上げの場合、直貼りではないため、表面上の仕上がりには下地の影響はあまりないのですが、
クッションフロアの場合、直貼りがほとんどですので、下地処理をしてできるだけ凹凸を無くしておかないと、
下地の凹凸がそのままクッションフロア表面に出てしまいます。
既存がグリッパー式のカーペットの場合、下地処理がされていないことがほとんどですので、この工程が仕上がりに大きな影響を与えます。
なるべくフラットにしておく必要があるのです。
- 東住吉区 Y様邸 クロス・CF工事 施工後1
- 東住吉区 Y様邸 クロス・CF工事 施工後2
- 東住吉区 Y様邸 クロス・CF工事 施工後3
- 東住吉区 Y様邸 クロス・CF工事 施工後4